" />

栄養

【栄養を意識しているけど思ったように効果が出ない方向け】毎日使う油に注目!

こんにちは。てんこです。



今日は

栄養については

大体わかってきたけど



「いまいち栄養の効果が

出ていない気がする」



「もっと気を付けることは

あるのかな」



そんな不安が出てきた

ママに向けて



体に摂り入れる

『油の重要性』について

お話していこうと思います。

今、どんな油を使っていますか?



もし、

「特にこだわりがない」



「適当に安いものでいいんじゃない?」

と思われている場合は



今日お伝えするポイントを

早めに確認されることを

オススメします。



油は直接飲むことはなくても

毎日のように

体に入ってくる食材です。

普段の栄養を意識していても

いつも使っている油を

意識できなければ



栄養の効果が十分に

発揮できてない

可能性があります。



酸化した油を使い続けると

腸が炎症を起こし



腸壁から

本来腸にあるべきものが



血流に乗って全身に

運ばれてしまいます。

そのことが原因で

アトピー性皮膚炎を

発症してしまったり



怒りっぽい

落ち込みやすいなど



メンタルにも

影響を与えてしまいます。



栄養をせっかく意識して

食べているのに



使っている油の影響で

栄養の効果が出ていないとなると



毎日の頑張りが

報われず辛いですよね。

日々の小さなことにも

こだわっていくと

栄養の効果は十分に上がり



今まで怒りっぽく

手がつけられなかったお子さんや



一緒に出かけるのも

一苦労だったお子さんが

穏やかになったり



機嫌のいい日が増え

笑顔がよく見られるなど



お子さんが変わっていくのを

感じられると思います。

お子さんの変化が

ママの作った食事で

変わってくれることは



毎日の食事作りの

モチベーションも

上がっていきます。



お子さんが小さいうちに

必要な栄養や

使う食材を意識して変えていくことは



お子さんの発達面や情緒面に

大きく影響し


今後訪れる

思春期や受験での心の乱れ



体の急激な変化にも

対応できるようになります。

そんな大事な油について

次の項目から

詳しく確認していきましょう。

油選びのポイント

油にもいろいろあります。

一番よく使われており



お値段でも

手軽に手に入りやすいのは

『サラダ油』ではないでしょうか。



オススメしたい油には

以下のものがあります。


・エゴマ油

・アマニ油



・オリーブオイル

・米油



・ココナッツオイル

・バター

・ラード  などです。



サラダ油は

悪い油という

わけではないのですが



玄米が白米になるように

製造する過程で

栄養成分が削ぎ落とされ



栄養価が低くなって

しまっています。

米油には

『ビタミンE』が豊富に含まれ 

酸化を防いでくれます。



油を使用するにあたっては

『油を酸化させないこと』は

とても重要です。



オリーブオイルも植物油脂の中で

酸化しづらい油なので

オススメです。

ラードは飽和脂肪酸の一つで

体に良くないと

思われがちですが



酸化がしづらく

カロリーUPにもつながるので

少食のお子さんには

活用してみてください。



その他にも

魚の油に豊富なDHA,EPAは



脳の働きに重要な役割を

担っているので



魚の油は摂るように

してくださいね。

油のことを考える際に

注意してもらいたいのは



使い回しは酸化に

つながりやすいので



できるだけ

油の使い回しを避けることを

オススメします。



エゴマ油やアマニ油は

非加熱で使用することができ



サラダや味噌汁にちょい足しができ

気軽に栄養価を

プラスすることができます。

<避けたい油>

注意してもらいたいのは

トランス脂肪酸といわれる油です。



マーガリンやショートニング、

植物性クリームなどに

含まれています。



食べるプラスチック

とも言われているので

これは避けた方がいいですね。

<油選びのポイント>

<Good>

・瓶に入っている

・遮光されている

・低音圧搾


<NG>

・プラスチックボトル

・遮光されていない

・精製されすぎた油


とされています。

値段の関係や

身近にあるかどうかなど



ご家庭の状況によるところもあると

思いますので



ご家庭に合わせながら

できる範囲でやってみてくださいね。

油の使い方

油には

いろいろな分類がありますが



ここでは

非加熱で使える油



加熱して使う油について

説明していきたいと思います。


そうすることで

普段の食事で



どのように使い分けたらいいのかが

わかるようになります。

<非加熱で使う油>

火を通すと

酸化してしまうので

1日に『小さじ1杯の量』を



毎日の食事に

プラスしてみてくださいね。



・MCTオイル

・アマニ油

・エゴマ油

<加熱して使う油>

・オリーブオイル

・米油

・ラード など

まとめ

普段何気なく

使っている油ですが

「意外に重要だったんだ!」



ということが

わかってもらえたかと思います。



毎日使っている量は

微量かもしれませんが

チリも積もれば山となります。



明日からの食事作りにぜひ

活用してみてくださいね。

てんこ



P.S

栄養の知識が全くなかった

凡人主婦が栄養を学び、実践し


その過程で得た知識を

公式LINEで配信しています。



お子さんのことや

育児に不安を感じている方は



今すぐ公式LINEに

登録してくださいね!

こちらのバナーをタップで友達追加できます。

↓     ↓     ↓      ↓

-栄養