こんにちは
てんこです。
今回の記事は
お子さんのやる気が
ないように見えたり
朝の目覚めが悪く
心配だな・・
と気になっている方へ
その理由と栄養でできる
対策について
お話していきたいと
思います。
「子どもが辛そうなのはわかるけど・・」
「どうしてあげたらいいのかわからない」
このままだと
「将来が心配・・」
心配事を抱えてしまうと
毎日が
とても辛く感じてしまいますよね。
今回お伝えする対策を
とれるようになると
お子さんが感じていた
疲れはなくなり
笑顔が増えるようになります。
毎日、活き活きとして
活気に満ち溢れ
勉強や遊びに積極的に
取り組んでくれるように
なります。
疲労感から
解放されるため
朝はしっかり
起きられるようになり
日中の活動性は増し
様々なことに
興味を持ったり
いろいろなことに
挑戦したりなど
他の子の見本になるような
子どもに成長することは
間違いありません。
そんなお子さんを
見ていると
朝起きてから寝るまで
ずっ〜と
子どものことを考えていた
もやがかかったような気持ちも
一掃され
いつもの街並みが
明るく見えてきます。
安心することは
心の余裕にもつながり
お子さんの話を
ゆっくり聞けるようになったり
お子さんが興味を
示していることを
一緒に楽しめるようになります。
そうなると
親子や家族の思い出は
今までよりも
2倍も3倍も増え
お子さんとの思い出が
より濃厚なものになっていきます。
逆に、対策について
知らなければ
いつまでも
お子さんのことで
悩み続け
心は疲弊し
家庭の空気が
どんより暗くなってしまいます。
お子さんの笑顔は減り
家族全体が
イライラし始め
日々のイライラが増すことで
子どもの虐待を行ってしまう
可能性だってあります。
親子関係が
最悪になってくると
将来的に
子どもが非行に走ってしまう
可能性だってあります。
お子さんも
やる気や気力がない状態が
いつまでも続くと
親や先生など
周りの人に
叱られる体験も増え
自信は
なくなる一方です。
自分に自信がないので
常に受け身で
友達との関わりも減り
奇異な目で見られ
陰湿ないじめを受けてしまう
可能性だってあります。
そんなことばかりを
考えていると
楽しく育児を行うどころか
不安と焦りばかりが
積み重なる。
そんな日々や未来を
避けてほしい思いがあり
この記事は
最後まで読んで
いただきたいのです。
やる気がない、朝起きられない原因とは
人はストレスを感じた時に
ストレスに対抗するための
ホルモンが一時的に分泌され
体を調整しています。
しかし
ストレスを感じている時間が
長くなると
体は疲れてしまい
ホルモンを出すことが
できなくなってしまいます。
ホルモンが
分泌できなくなると
・血糖を維持できない
・血圧を上げられない
・炎症を抑えられない
という様々な不調が出現します。
これがやる気がないように見えたり
朝起きられなくなる
原因です。
ストレスとは
日常で感じる
心理的なストレスに加え
空腹時間が長いこと(低血糖状態)や
貧血なども
ストレスの原因となってしまいます。
回復させるための栄養
お子さんの
「やる気がない」
「朝起きられない」
と悩んだ時に
意識的に
とってほしい栄養があります。
①たんぱく質
②脂質
③ミネラル
④ビタミンB群
⑤香味野菜・ハーブ・スパイス・野菜
5つの栄養素です。
肉や魚、大豆製品には
これらの栄養素が豊富に
含まれています。
その他、乳製品や海藻
葉酸が含まれる
枝豆やさつまいもなどの
お野菜も忘れずに
摂るようにしてみてくださいね。
今すぐ見直そう!
やる気がないように見えたり
朝起きられなかったり
することは
気持ちが弱いからではなく
必要な栄養が
足りなかったり
長期的な
ストレスが原因です。
できることから
少しずつ始めて
みてくださいね。
てんこ
P.S
栄養の知識が全くなかった凡人主婦が
栄養を学び、実践し、
その過程で得た知識を
公式LINEで配信しています。
お子さんのことや育児に不安を感じている方は
今すぐ公式LINEに登録してくださいね!
こちらのバナーをタップで友達追加できます。
↓ ↓ ↓ ↓